90分授業Q&A
- Q.
- どうして90分授業を導入することになったの?
- A.
- それはね、学校週5日制になると土曜日の2校時分だけ授業が減ってしまうのでその分を補うためなんだ。
- Q.
- でも50分の授業を2つふやせばいいじゃない?
- A.
- そういう方法もあるけれど、週3日間は部活動などの特別活動の時間がへってしまうんだ。90分授業にすれば、その時間を減らさないでも2校時分を補うことができるんだよ。
- Q.
- うーん、そうか。でも、90分だと長くて授業がだらけるんじゃないかな。2校時分の授業を補った意味がなくなってしまうんじゃないかな。
- A.
- 90分を導入したのは授業を補うという意味だけではないんだ。90分授業そのものに大きなメリットがあるんだよ。
- Q.
- どんな?
- A.
- まず、今まで、1日に5〜6種類の科目を勉強してきたよね。それが、3〜4種類に減ることになるんだ。全体としては勉強する科目数が変わらないのに1日の内では今までよりも少ない科目数の勉強に集中することができる、ということなんだ
- Q.
- 科目数が少ないのは、頭の中がゴチャゴチャしなくていいなぁ。でもやっぱり、90分は長いよ。眠くなっちゃうんじゃないかな?
- A.
- 意欲がなければ、50分も90分も同じだよ。だが、意欲ある人には90分授業の方が集中できるはずだよ。なぜかというと、90分という時間の余裕があれば、いろいろな授業のやり方ができるようになって、君たちも取り組みやすくなるんだ。
- Q.
- 自分で考える授業は50分ではできないの
- A.
- できないことはないけれど、複雑で深みのある内容のことを学ぼうとすると、50分の授業では基本事項を学んで終わってしまう場合が多いんだ。自分でやってみる、考えてみる時間は50分の中ではできないな。例えば、実験などをしても、まとめをするのは次の授業となってしまうし、もし、次の週にまとめをするとなると、実験の時のことが薄れてしまっている。実験のすぐ後にまとめをした方が効果があるんだよ。90分ならその日のうちにいろいろとできると言うことだよ。
- Q.
- 今までよりも深く学べて効果があるんだね。
- A.
- そうなんだ。基礎から応用へと発展させてまとめもできる、というのは90分授業ならではのメリットなんだ。

- Q.
- それなら集中して勉強できて、だれるってことはないね。
- A.
- その通りだね。でも、今までよりも自分から学んでいこうとする姿勢を高めていかないと90分授業を十分に役立てることはできないかもね。自分から積極的に学んでいこうよ、という授業改革が90分授業の導入の意味なんだ。
- Q.
- なんかすごいことだね。
- A.
- 君たちには、未来に向かってやっておくことがたくさんあるよね。進学はその一つだけど、その準備をするのにも集中して勉強できる90分授業の効果を発揮できるよ。それから、知識ばかりじゃなくて、ものの見方とか考え方、発想や想像力など、一生を通して活用できる基本的に大切な力を養うのにも、90分授業は有効なんだ。
- Q.
- でも50分2回よりも10分勉強時間が少ないよね。
- A.
- それは意欲的な考え方だと思うよ。確かに10分少ない。でも、これまで説明してきたように、90分授業は1回でいろいろな学習ができるから別々の日の50分授業2回以上の効果があるんだ。基礎を勉強した後それからすぐに応用的な学習、例えば問題演習に発展できるのが90分授業、次回に持ち越さないと応用に発展できないのが50分授業と言うことなんだね。
- Q.
- あ、そうだね。10分少ない分は勉強の効率で補えるわけだね。
- A.
- そういうことなんだ、やりかたにもよるけど、90分1回は50分2回半の効果があるという人もいるくらいなんだ。
- Q.
- へえー、90分授業ってすごいんだね。自分の進路希望が実現できそうな気持ちになってきたよ。
- A.
- その前向きな姿勢が大切だね。君たちが90分授業を前向きに活用することで、さらに効果的なものになるんだよ。
- Q.
- うん、わかる、わかる。
- A.
- それから、大学や専門学校ではごく自然に、当たり前のように90分授業をやっているよ。
- Q.
- 高校生の頃から慣れておくことも大切だね。ところで90分授業は初めてのことなの?
- A.
- それはいい質問だ。平常の授業では初めてだけど、夏期講習などの補習では100分前後の講義をすることもあるから、全く新しいことではないかもしれないね。
- Q.
- ふ〜ん。先輩たちは、高校生の頃から90分授業を体験することができたんだね。そうして、50分よりも長い授業で進学を実現していったんだね。
- A.
- 「長いからやだー!」としか考えないなら、90分授業の効果を生かしていくことはできないんだ。
- Q.
- そうだね。「長い!」という考え方が、消極的で後ろ向きに思えてきたよ。
- A.
- その調子、その調子!深みのある勉強をしたいという意欲があれば、90分なんて短く感じるものなんだよ。時間よりも、90分授業の効果の方を考えた方がいいんだ。
- Q.
- よ〜し、90分授業の良さを活かして勉強するぞー!
▲ページトップへ