日付 | 部活内の出来事 | ホームページの出来事 |
---|---|---|
'98/1 | 当時部員2名 | 初期型が公開される |
'98/2 | デザイン等を変更 | |
'98/5 | 自然科学部に5名入部。自然科学部の危機を救った | 部員のページ更新 |
'98/9 | 部員が一名増えた | 部員のページ更新 |
'98/10? | 水質調査に関する雑誌の取材。 | |
'98/11 | 文化祭終了後、熱帯魚全滅 | 熱帯魚のページが更新された |
'98/11 | 52期生部長引退 | ホームページの引渡しの話が持ち上がる |
'99/1 | バードウォッチングを始める | 54期生がホームページを引き継いだ。 |
'99/4 | 新入部員0人 | デザインが一新される |
'99/7 | 夏休み学校の工事のため理科室が使えない事になった。 | トップページデザイン更新 |
'99/7 | 夏休みに備えて水槽の大移動 | |
'99/9 | 工学院大学の先生に水質調査のご指導をいただいた | ソフトアイディアコンテストにホームページを応募 |
'99/9 | パソコンが不安定に。更新乱れる。 | |
'99/10 | 文化祭への準備を始める | |
'99/12 | めったに実施にこぎつけない天体観測が実施される | パソコン購入。更新再開。 |
'00/3 | 青野原で天体観測実施 | |
'00/3 | 新入生歓迎会の部員募集を考案 | ホームページの大幅更新(仮ページ) |
'00/4 | 新入生歓迎会のポスター下準備 | ホームページの大幅更新 |
'00/5 | 新入生2名入部。廃部から救われる。 | 部員ページ新入生作成(未公開) |
'00/6 | 新入生へ部活説明 | デザイン改変 |
'00/7 | 部長等交代 | ホームページの大幅更新 |
'00/8 | 宮ヶ瀬ダム見学へ行く | ソフトアイコンへの準備を始める |
'00/9 | 自作わたがし機が完成 | ソフトアイコンへの応募する |
'01/4 | 新入生が入る | 長らく更新がストップする |
'02/9 | 現在部員5名 | 大幅更新 |