学名(ギリシャ語) | MicrocystisaeruginosaKuTZING |
和名(日本語) | 藍藻綱目ミクロキスティス属クロオコックス科アオコ |
コメント | 温水性で全国に生息。春林では数が多い。有機物の多いところでは大量発生し水を緑に染めてしまいます。 |
図 | ![]() |
学名(ギリシャ語) | CyclopsstrenuusFISCHER |
和名(日本語) | 節足動物門ケンミジンコ亜科ケンミジンコ属ケンミジンコ科ケンミジンコ |
コメント | かなりよく知られている種類で誰もがこの名前を聞いたとこがあると思います。全国に分布する一般的な種類 |
図 | ![]() |